プラズマ研究からセンサー設計者へ

多田 知沙都さん

開発部 / 2019年入社

センサー設計の仕事

現在は、主にセンサー単体やフォースプレートの設計を担当しています。

常に新しいものづくりに挑戦する会社なので、入社当初はわからないことばかりでした。
それでも、疑問があればすぐに質問できる雰囲気があり、困ったときも周囲がしっかりサポートしてくれるので、大きな不安はありませんでした。

CADは入社前の研修から

大学ではプラズマ工学の研究をしており、CADには触れたことがありませんでした。
ですが、内定後にCAD研修を受ける機会をいただき、基本からしっかり学ぶことができました。

機械設計の知識がほとんどない状態からのスタートでしたが、
先輩方の丁寧な指導を受けながら、少しずつ設計の幅を広げています。

お昼ごはんが楽しみ!

食堂のごはんが安くておいしいんです。
しかも、食堂の方が社員一人ひとりの苦手な食材を覚えていて、別メニューを用意してくれるんですよ。

体調が悪いときは、お粥やうどんに変えてくれることもあり、一人暮らしの身としては本当に助かっています。
そんな温かい職場の雰囲気も、この会社の魅力のひとつです。

instagram”てっく御販(てっくごはん)”公開中!

就活中の学生さんへ

私は大学時代、テック技販の取引先でもあった研究室に所属しており、
そのご縁で会社を知ることができました。

人とのつながりを大切にしていると、思いがけない出会いがあるかもしれません。
就職活動では、そうした「ご縁」もぜひ大事にしてみてください。

社員インタビュー